吊るし柿作り
ご近所さんから、立派な柿をいただきました。
今日は、PALさんと一緒に、吊るし柿作りをします。
皮をむくのはPALさん。
私は、濡れ縁にひもで吊るせる場所を作るのが役目です。
ひもは長いLANケーブルをのばしました。
それに、長さ60㎝の棒を架けれるように工夫しました。
棒は簡単に取り外しができるようにして、雨天の時は、リビングの中に移動できます。
でも、はずれない工夫もしています。
PALさんの準備完了。
レッツゴー!


うんうん、上出来、上出来!
これから、毎日眺めることにします。
食べるのが楽しみ!!!
ワクワクワクワク!!!
