万華鏡アート
【PCディスプレイ・スマホ両方対応】
『万華鏡アート』を紹介します。
Scratchとは
MITメディアラボが開発した「ビジュアルプログラミング」のことです。英語嫌いにとってハードルが高い英数字を使ってのコードを書くことはありません。一目でわかりやすいブロックを組み合わせてプログラミングするのが最大の特徴です。ビジュアルプログラミングには諸々の種類がありますが、その中でもScratchは最も有名で人気があります。
今回紹介する『万華鏡アート』はこちらから↓
https://scratch.mit.edu/projects/621348989/
ところで、三角関数って何でしたっけ?
もう何十年もお世話になっていませんから。
sin()、cos()・・・。名前だけは憶えています。
懐かしい響きがあります。
確かに高校生の時は、学校の勉強で使っていましたね。
さて、今回はその三角関数なるものをScratchのプログラミングで使ってみました。
ネタ本は「Scratchで楽しく学ぶアート&サイエンス」(日経BP社)です。
その第3章「三角関数を使って万華鏡のような模様を作ろう」を読んで、その通りに並べてみました。
とにかく、まんまマネしました。
※意味は、ぼんやりと理解できたような…。
途中で、わからなくなったところが数カ所ありましたが、見本を参考にして一応クリアできました。
スクラッチ、侮るべからず!
で、これって何に使えるんだ?
はてさて?はてさて?
まあ面白かったから良しですね。