この朝嵐というかけをネットで知って、そのキャッチと値段で一点狙いしていました。
まず、猪飼弓具店に聞くと、今は無いと返事をもらいました。
次に聞いた細山田弓具店にあってラッキー!
今週、細山田弓具店が津山まで遠征してくれることがわかったので、事前にお願いしていました。
で、即決。
運命の出会いか!
【命名】朝嵐に雅と名付けました。
さてさて、
この朝嵐雅さんについては、今後語る機会があるかなと思います。
で、
今日は、私が19歳の8月頃に鷲見弓具店で購入した名も無き弽(かけ/ゆがけ)のことについて、与太話を・・・。
名無しの権兵衛にあやかり、今日はゴンちゃんと呼ぶことにします。
え~と、現在も使っている弓とか矢は、スポットライトが当たる瞬間がありました。
例えば、大学1年の夏合宿で打ち上げの百射会。
私は、72、3射中って、1年生の中では的中数で2位でした。
全体でもまずまずだったので、とっても嬉しかったのを覚えています。
有頂天!
でもね、
正直なところ、ゴンちゃんは活躍させてあげることができなかったです。
夏合宿が終わった後、私は極度のスランプに陥りました。
全く中らない。
びっくりするくらい中らない。
訳わかんない・・・。
精神的に追い詰められ、泥沼にはまって抜け出せなくなったような感覚。
きっとそれは、弓道部を続けることができないというあきらめ、絶望が主たる原因じゃないかと、今になれば思います。
心乱れる・・・。
とにもかくにも、何はさておき、弓道を続けるためのお金が無い。
静岡大学弓道部は、東海地区の学生リーグに入っていて、
9月になれば、毎週のように愛知県、岐阜県、三重県・・・と遠征します。
毎週、新幹線移動です。
1年生は、試合に出なくても試合の応援に出かけるのだけれど・・・。
苦しい・・・。
以前、書いた記事ですが、もう一度。
8月。
お盆で帰省していたんだけれど、思考が同じところをぐるぐる回っている。
そうだ、もしかして、
中りが出てきたら、まだ頑張れるかもしれない。
そのためにまずは弽(かけ/ゆがけ)を新調する。
そしたら、きっと中りが出るに違いない。
そう勝手に思い込んだ私は、追いつめられたように鷲見弓具店に出かけ、ゴンちゃんを購入したのでした。
まあ結果は散々。
そして、
ゴンちゃんを購入した1か月後、退部しました。
以後、40年ちょっと、ゴンちゃんをタンスの中にしまい込んでいました。
昨年9月から始めた弓道教室でもう一度ゴンちゃんを使って数ヶ月。
やはり経年劣化が進んでいて、力を入れると人差し指と中指のところの糸が半分くらいまでちぎれていきました。
う~ん。
でもね、
今回、朝嵐を衝動的に購入したのは、
心の中で19歳の頃と同じ思考、『弽(かけ/ゆがけ)を新調したら、きっと中りが出るに違いない。』がむくむくと湧いてきたからかも・・・。
19歳の頃に比べたら、中りを求める気持ちはそれほどでもないと思うんだけどなあ。
・・・いや、欲は衰えてない。
ということは、心は一向に進化していないということかなあ。
まあね。
朝嵐雅は、生涯最後の弽(かけ/ゆがけ)。
ゴンちゃんと同じように大切にしようと思います。
ゴンちゃん、サンキュー!
朝嵐雅さん、よろしくね!
※後日(2日後)
何か良い。
そんな予感がしました。