鶴山男散歩|メニュー
楽しんでもらえたらうれしいです!

津山で活きる鶴山男ブログ

年賀状

元旦の日、ワクワクドキドキしながら郵便屋さんを待っていたのは、いつ頃までだったかなあ?

小学校、中学校、高校、大学。

まあ、ここまでかな。

仲良しの友達や、クラスや部活の女子からサプライズ賀状!とか、やっぱり嬉しいもん。

で、社会人になったとたん、年賀状のワクワクドキドキがどっか飛んで行ってしまった。

理由ははっきりしていて、年賀状の枚数が一気に増えて、書くのが苦しくなったこと。

年末までに書いてない方からの年賀状を見つけると、もらって嬉しい・・・よりも先に、返事書くのが面倒だという気持ちが出てきてしまっていました。

本末転倒。

それでかどうだか、年賀状作りにおいては、とにかく文明の利器に頼ったなと。

➀プリントゴッコ ➡あの光が懐かしい!

②ワープロ(書院)➡後期型はカラー印刷可能だった。

③パソコン(筆まめ等使用)

特にパソコンが普及してからは、筆まめ(ソフト名)で、私はさも得意げに宛名を入力しておいて毎年使い回し、文書面はイラストやロゴを選んで一括印刷したっけ。

③の最初の5~6年は、やった感があって、それで満足していたんだけれど・・・。

ある年、ふと・・・、

もらった年賀状に、表も裏も全てパソコン印刷の年賀状が増えてきたなあ。

そもそも両面がパソコン印刷だけの年賀状って意味あるのかな?

とか思うようになって・・・。

本末転倒。

もう年賀状自体やめたいな・・・、とか思うようになりました。

※忙しいという字は、心を亡くすと書きます。働いている時は、本当に余裕が無かったあ。

ここ数年は、送ってきてくださった方に対して、送り主の顔や思い出を思い出しながら自筆(乱筆)で返事を書いています。➡パソコンの年賀状が苦手になったのかもしれません。

で、今日、何が一番言いたいのかというと、

ここまでのことは偏屈な私の戯言としておいて…、

今年、送ってきてくれた方には、昨年までとは違った(?)感謝の気持ちが・・・。

無職になった私の安否を気遣ってくれているのだと(自分勝手に)思うことにしました。

まあ、年賀状の枚数がホント少なくなったことで、有難いなあという気持ちが湧いてくるなんて、何と不思議勝手な感覚でごめんなさいです!

・・・とか言いつつ、年賀状は今年も私に春を運んできてくれたのでした。

年賀状・・・、ありがとうございました。