鶴山男散歩|メニュー
楽しんでもらえたらうれしいです!

津山で活きる鶴山男ブログ

弓道弐段 合格しました!

ギラギラ照り付ける朝からの猛暑。

今日は、段級審査の日。

弐段を受けます。

初段に合格したのは、昭和53年10月22日(日)
西暦でいうと、1978年。ざっと48年前。
吉備津神社の弓道場だったと思います。

友達がザラっと初段に合格している中、私は不合格したその前の審査。

悔しくて・・・。

「今度こそは!」
と、一人、津山線に乗り込み、審査を受けに行ったことを覚えています。

その時以来かな。

いや、もしかしたら、その後に弐段を受けているかも・・・。

まあ、そうだとしても、合格してないわけだから、100%記憶の外ですね。

ちなみに、
弐段とは、

射型・体配共に整い、射術の運用に気力充実し、矢所の乱れぬ者
執弓の姿勢、矢番え、足の運びなど基本の姿勢・動作のほぼ確実な実施。
概ね適正な三重十文字、五重十文字。気力ある射術の運用。離れの方向、気力ある残身。的中不問。

・・・だそうで。

せっかく受けるんだったら、合格したい。

審査開始。

最初からポカ。
そそくさとバック。
後で先生から、
「間違えた時は、戻らずその場で待つ方がいい。」
と教えてもらいました。

射は2本とも中らず。
2本とも的の左側でした。
勝手がゆるいのかな~。
でもね、弐段は『的中不問』ですから~。

変な緊張はあまりしなくて、心地よい緊張っていうか、何か楽しかった。

結果発表。

名前の隣に丸で囲んだ『合』の字が・・・、

ありました。

弓道弐段 合格しました!

筆記試験もあったのですが、今はレポート形式になっています。
【記録として】

うんうん、合格するって、

うれしいもんだなあ。